☆息子のほーむわーく☆
こんにちは~ 事務員の五十嵐です☆
学生は早くも夏休みに
突入しましたね(*´з`)ウラヤマ
そんなこんなで息子も夏休み☆
去年はコロナで学校に行けない
時期などがあったので
夏休みは2週間でしたね(;’∀’)
今回は宿題も普通に出てますよぉ~ww
夏休み前から自由研究で
レインボーローズ作りたいね!!なんて
話してはいたものの今年は自由研究は
宿題になってませんでした(*ノωノ)アチャー
ドリルやプリント、ポスターと
いつもながらの宿題に今回は
炒め料理というものがありました!
で、何にするのか聞いたら
私の創作料理を作りたいとのことで
教えてあげました(´-`).。oO
◎材料◎
*ピーマン 4~5個
*パプリカ(赤) 1個
*パプリカ(黄色) 1個
*もやし 1袋
*バター 10グラムぐらい
*めんつゆ 適当
*顆粒だし 0.5~1袋ぐらい
①まずはピーマンとパプリカを細く切ります。
ちなみに息子はこの作業に1時間ぐらい
かかってました(;^ω^)テヘ
②熱したフライパンにバターをとかし①を
しんなりするぐらいまで炒めたら
もやしを投入する。
③もやしにも火が通ってきたら顆粒出しを
投入しめんつゆで味を整える。
④お皿に盛って出来上がり♪
初めて一人で全工程をこなした息子!!
時間はかかったけど
美味しくできました( *´艸`)
。。。また作ってもーらおっ(*´ω`).。oO